函館市のJR「桔梗駅」から徒歩約3分

向山歯科桔梗クリニック

インターネット予約ボタン

ご予約・お問い合わせはこちら

TEL 0138-46-8811

ホワイトニング

ホワイトニング

  • 近年、特に白い歯に関心を持っている方が多くなってきています。
    歯を白くすると言っても、神経を取った歯(失活歯)と生きている歯(生活歯)とで、治療の内容が変わってきます。あきらめないで相談することをおすすめします。

生きている歯(生活歯)を白くするなら過酸化尿素による歯の漂白、ホワイトニング

生きている歯(生活歯)を白くするなら過酸化尿素による歯の漂白、ホワイトニング

  • オフィスホワイトニング

    オフィスホワイトニング

    診療室でホワイトニングを行うことも可能です。
  • ホームホワイトニング

    ホームホワイトニング

    患者様に合った歯の形のマウストレーにジェルを用いて1日2時間ほど使用することで個人差もありますが、約2週間で白い歯を手に入れることができます。

ホワイトニングQ&A

ホワイトニングってどんな治療ですか?
歯全体を明るい白さに改善することを目的としています。
年齢の制限はありますか?
基本的に20歳以上であれば高齢の方であっても制限はありません。
安全に使用することができますか?
使用できます。過酸化尿素を用いる歯のホワイトニングに関しては多くの研究と臨床例が報告されています。
医師の適切な指導のもとで使用すれば、歯や歯肉に悪影響を及ぼすことなく安全に使用することができます。
副作用はありませんか?
一般的ですが、治療期間中に知覚過敏(歯がしみるような症状)が起こる場合があります。
医師の適切な指導のもとで使用すれば、歯や歯肉に悪影響を及ぼすことなく安全に使用することができます。
効果はどのくらい持続するのでしょうか?
個人差にもよりますが、処置前の状態に戻ることはありません。 しかし、カフェインやタバコなどの着色の原因になるものを日常的に摂取している場合は、再度ホワイトニングが必要となりますので、定期的に診査や診断を受け、継続的に使用してください。

セラミック治療について

セラミック治療とは、虫歯の治療した歯の上から、セラミック(陶器)のクラウン(冠・差し歯)を被せる治療法です。 セラミックには金属が含まれていないので、光の透過が天然の歯とほとんど変わらないので、自然の歯とほとんど近い見た目になります。セラミック治療には様々な種類があります。

  • 歯の表面に薄いセラミックを貼り付ける方法
  • 歯の一部分にセラミックを詰める方法
  • 歯全体にセラミックを被せる方法

などです。当院ではまず患者様の歯の状態をチェックし、治療方法を決めていきます。場合によっては神経を抜いた歯の被せ物を金属から白いセラミックに変えたり、古い差し歯を取り替える時にセラミック治療を選択する場合もあります。支台の部分に金属を使う方法と、支台にもセラミックを使う方法がありますが、後者を「オールセラミッククラウン」と言います。まずは当院までお気軽にご相談ください。

ネット予約はこちら
ページトップ